途上国で暮らしていたころ、一本の木を買いました。人生で初めて買った小さな木。その成長を楽しみにしていたのですが、、、、
仕事で郊外に出かけることがありました






ということで


仕事で郊外に出かけることがありました
その帰り道、地元の運転手さんが
連れて行ってくれたのが
いろんな若木を売っている植木屋さん
すごく広い敷地に
ズラ〜といろいろな木々が並んでいて
同僚と運転手さんと3人で
ワクワクと見て回ります

もちろん、ガッチリと
値段交渉がはじまりますが
それも楽しいものです
そして私が見つけたのが

もちろん純日本人の私
そしてここは異国の地
「桜の木」と耳にして心が
騒つかないわけがありません

もちろん
いずれはアメリカに戻るので
持っては帰れません

ゴミ置場のようになっていた
庭のすみを片付けて
庭師さんにきれいに植えてもらった
「桜の木」

そして、今さらですが

ということで
木を一緒に買った同僚に
相談してみると
相談してみると

ということはこの国で私が気に入って
飲んでいた「さくらんぼジュース」は

早く言ってよ、早く
っていうか
早く気づけよ、早く