カテゴリ:海外生活 > 海外生活くらべてみれば
途上国でカーナビを信じたら
ショッピングの時に挨拶をしますか?
途上国の生活でつらかったことは?
言葉って奥が深くって面白い!
アメリカのレストランでかなりの確率で遭遇する問題
アメリカでシャワー、でも座りたいんだけれど
韓国系アメリカ人男性との挨拶、どうされています?

夫と結婚して10年、私がいまだに答えを見つけ出せない問題があります。それは夫の家族や友人・知人で特にご年配の男性との挨拶。握手をするために手を差し出すべきなのか、さらに男性義家族とハグをすべきなのかも微妙にいつも迷います? いったいどうするのが正解なのでしょうか?
続きを読む
小さな幸せを感じることのできる幸せ
便利で有能な獣医さんを選ぶポイントはー優しいだけじゃダメなんです

シロとクロは私たちが住んでいた途上国で飼い始めたネコです。この途上国でもそしてその後アメリカでもネコたちを獣医さんへ連れていかないといけなかったのですが、そこで頭を悩ますのが獣医さん選び。大切なネコのために私たちが獣医さんを選ぶ時にチェックしていることを今日はご紹介したいと思います。
続きを読む